競馬 初心者への馬券買い方の講座

競馬必勝法の紹介

競馬初心者講座。競馬場初めての人。

競馬初心者のための競馬場ガイドです。

競馬初心者がまず戸惑うのが馬券の買い方と競馬場の施設自体の構造についてだと思います。

馬券の買い方はこのHPでも解説していますし、その他のウェブサイトでも色々と説明があると思います。

競馬場には何があるのか、を今回は探っていこうと思います。

 

  • 充実したフードコート
  • 生で馬が見ることができるパドック
  • コース内側のスペース

 

フードコートには軽食から定食おつまみなど、様々なものが売っています。
大手チェーン店も出店していますので、いつもの感覚で注文できると思います。
しかし、やはり人が多いレースだと混んだり並んだりしていますが、食べられない程ではないです。
あとは独自メニューがあったり、ちらっと覗いてみるだけでも面白いかもしれません。

 

パドックは馬の状態・体調チェックはもちろんですが、実際に馬をみてみると愛着もわきますし、応援にも熱が入ると思います。

 

コースの内側の見学スペースがおすすめの見学ポイントです。
近くに馬券を購入することができる券売機や飲み物も売っている自販機もあります。
この時期になってくると暑すぎてちょっと微妙ですが、春や秋など心地良い気候の時はおすすめのポイントです。

 

各競馬場の一覧はこちらから

実際に競馬される方のサポートはこちらのリンクから。

▼ おすすめの競馬予想情報 ▼

競馬予想情報局


競馬初心者講座。札幌競馬場。

札幌競馬場

 

函館競馬場・コース

 

こちらが札幌競馬場の外観とコースです。

全体的に大きな特徴は

  • コース全体がフラット(高低差がほとんどない)
  • 全体的にまるっこいコース設計
  • ゴール直前の距離が一番短い
  • 芝の性質

ここらへんが大きな特徴といえるのではないかと思う。

詳しく見ていくと、丸っこい理由は直線の短さ、が影響しています。
つまり
騎手の駆け引きが大きな見所
ということだ。

騎手だけでなく馬にも影響している点が
外枠の馬が辛い
とうことだ。
これは直線が少なく、コーナーが多いコース設計であると必然的に外回りの馬が走る距離が長くなるので不利、と考えられるのである。

 

次に函館競馬場と同様に
洋芝が使われている
という所にも注目していきたい。

これは寒冷地対策として洋芝になっているのだが
洋芝は基本的に耐久性が非常に低い。

開催後半になればなる程芝が痛み、馬にとっては走りづらくなってくる。
そのため、
距離の短い内枠なのか走りやすい外枠なのか
の見極めが非常に大きなポイントとなってくる。

札幌競馬場のお天気情報はこちらから
札幌競馬場ピンポイント天気情報。

▼ おすすめの競馬予想情報 ▼

競馬予想情報局