口向き

提供: 競馬用語集wiki
移動: 案内検索

口向き(くちむき)とは、馬の口にかける「ハミ」の状態のこと。また、馬に対する、騎手の意思の伝わり方のこと。 ハミは馬の口に入れる馬具で、手綱と結びつけることによって、騎手の意思を手綱から馬に伝える。馬の口の中で、ハミが良いポジションにあり、騎手の手綱の動作が馬がうまく伝わる状態にあると、「ハミを受けた」状態になる。

特徴

このハミ受けが良い状態であれば「口向きがいい」、ハミ受けが悪ければ「口向きが悪い」というように言う。 つまり「口向きが悪い」という場合は、騎手の意思が馬に伝わらないこと。これを、硬口(かたくち)ともいう。