中央競馬&地方競馬の「達人予想」|無料で攻略しちゃいます!

中央競馬・地方競馬に使われる競馬場の各種データを集め競馬を攻略するサイト

小倉競馬場の特徴

小倉競馬場の特徴について解説したいと思う。
小倉競馬場の概要はこちらの記事(小倉競馬場の概要)からどうぞ。

↓↓特徴を読むのが面倒なアナタにはこちらの無料メルマガがオススメ↓↓
競馬の全重賞を無料予想
↑↑メールアドレスを登録すればよいだけなので簡単↑↑

特徴その1:本当に平坦・小回りな小倉競馬場なのか

1周距離1,615メートル、直線距離293メートルと福島競馬場に次ぐ小ささの小倉競馬場だが、本当にいかにもローカル競馬場なのだろうか。

まず、平坦という点に関しては、ゴール前直線には坂は配置されていない。しかし、2コーナーに小高い丘が設置されている点が小倉競馬場を平坦と呼ぶには難しくしている。
おかげで、芝コースの高低差は3メートルになっている。特段競馬場がフラットとは言いがたいのが小倉競馬場の特徴である。

ゴールラインから2コーナーにかけての上り勾配を抜けると、2コーナーから向正面さらに3と4コーナーにかけては下り続けるコース設計になっている。ちなみにダートコースも同様な起伏である。

芝1,200メートルのレースでは、2コーナーの奥ポケットからのスタートなので、ゲートからは2段階の下り、そしてフラットな直線に向かうこととなる。しかも、3~4コーナーにはスパイラルカーブが設けられており、非常にスピードにのった戦いが繰り広げられることになる。
ちなみに、1999年のアグネスワールドのレコードは未だに破られていない程である。

逆に中長距離戦になると、この丘のおかげでペースが遅くなりがちな点も留意したい。

特徴その2:幅員が大きい小倉競馬場

幅員30メートルというのは非常にゆったりとした作りになっている。
コースの使い分けを行うことによって馬場の傷みの速度を減らす効果になっている。

しかし、連続開催の後半には芝コースの傷みが目立ってくるので、スピード重視だけの馬券作戦では厳しいものがある。

小倉競馬場のピンポイント天気

ヤフーの気象情報
小倉競馬場の天気

小倉競馬場コース別攻略法(G1G2・G3)

芝1,000メートル

逃げ・先行有利。

芝1,200メートル(北九州記念・小倉2歳ステークス)

逃げ・先行有利。

芝1,700メートル

基本先行馬有利だが、差し馬もきやすい。

芝1,800メートル(小倉大賞典)

外枠不利。

芝2,000メートル(小倉記念)

ペースは普通。馬場の荒れ具合では中枠が注目ポイント。

芝2,600メートル

逃げ・先行馬が有利。外枠が不利。

ダート1,000メートル

スパイラルカーブのおかげでカーブでもスピードが落ちない。

ダート1,700メートル

下りとともにペースがあがる。

ダート2,400メートル

コーナーの回数的にも内枠有利。

 

小倉競馬場の特徴をレースに活用するには?

もちろん、小倉競馬場で行われるレースがすべて上記のような展開・結果になるわけではないが、概ねこの通りだと過去データが教えてくれている。
競馬において過去情報は非常に重要視すべきものである。
そこで、これらの特徴をもっと詳しく解説かつ開催レースの予想を行うこちらのメルマガが本当におすすめ。
競馬の全重賞レースを完全予想
意外と侮れない無料メルマガ、この機会に登録してみるのもよいだろう。

当たる競馬予想

コメントエリア

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です